火山についてのQ&A

≪前のQ&A≪
≫次のQ&A≫

トピック項目表示

QA番号順表示

小中学生から多い質問

Jump to #
(半角数字)

「Q&A火山噴火」

に寄せられた意見集

Q&A HOME

VSJ HOME

Question #362
Q 火山ができるまでの道を教えてください。
どこからはじまって、どのくらいで火山は死んでしまうんですか?
それとも火山は永久に噴火し続けるんですか? (12/22/99)

ラン:中学生:15

A 火山の寿命についての質問だと思います.火山の寿命にはいろいろあります.長いも のの代表は,ハワイのようなマントルの深部から熱い物質がわき上がっている場所に できる火山(ホットスポット火山)で,数百万年近くも活動が続いています.日本の ように,海洋プレートが大陸プレートの下に沈み込んでいる場所にできる火山(島弧 型・大陸弧型火山)では,数10万年程度の寿命を持つ火山が多いようです.例えば箱 根火山は50万年近くも活動した老齢の火山ですし,富士山や伊豆大島の三原山は数万 年の年齢を持つまだ若々しい火山です.一方,同じ島弧型火山でも地殻が引っ張られ ている場所にできた伊豆半島の大室山は例外で,一回だけの噴火活動をした火山です .ただ,寿命の長い火山だからといって,いつも溶岩を出しているわけではありませ ん.火山は長い時間をかけてゆっくりゆっくり成長するのです. (12/30/99)

中田節也(東京大学・地震研究所・火山センター)


May 2012. The Volcanological Society of Japan.  kazan-gakkai@kazan.or.jp