火山についてのQ&A

≪前のQ&A≪
≫次のQ&A≫

トピック項目表示

QA番号順表示

小中学生から多い質問

Jump to #
(半角数字)

「Q&A火山噴火」

に寄せられた意見集

Q&A HOME

VSJ HOME

Question #5855
Q 私は地学とディズニーが大好きな中3です。
そこで質問があるのですが、東京ディズニーシーにある人工火山、プロメテウス火山はその建造物として学会でも注目をあびているという噂を耳にしたのですが、実際にはどのような点が注目を浴びる要素なのでしょうか??
建造物としての精巧さ以外の点(例えばその設定のリアリティーさなど)からのご回答をよろしくお願い致します。

(07/17/05)

地学。:中学生:15

A はい.その通り,たいへんな注目を浴びています.どのあたりが注目されるかというと,パーク内のあちこちの崖に見られる火山噴出物のみかけが本物そっくりなんですね,どのくらい似ているかというと,私たち火山専門家が顔を近づけてみて,ようやく偽物とわかるくらいのレベルなのです.「どうせこんなに似せても一般の人たちにはわからないのだから,適当なところでやめておこう」などという妥協がまったくないのです.そのあたりがディズニーのすごさですね.

それから火山噴出物の種類が,大きく分けて4種類くらいあるのですが,それらが地質学の法則にしたがって順序よく重なっているところも本物とまったく同じで,舌を巻いてしまいました.私たち専門家が本物の火山に対しておこなう野外調査法にしたがって調査を進めたら,きちんとプロメテウス火山の断面図を描くことができ,噴火史を組み立てることができてしまいました.

そのあたりの解説や調査結果について,先週発売になったばかりのディズニーファン2005年9月号の記事として載せてもらえましたから,どうぞご覧になってください.そして,家族やお友達にも教えてあげてくださいね.これで夏休みの自由研究はバッチリですよ.
(07/25/05)

小山真人(静岡大学・教育学部・総合科学)

May 2012. The Volcanological Society of Japan.  kazan-gakkai@kazan.or.jp