火山学者に聞いてみよう -トピック編-  

現在,諸般の事情により質問の受付を停止しております. 再開に向け準備を進めておりますので,いましばらくお待ちください.
トピック項目表示

QA番号順表示

小中学生から多い質問

指定のQ&A番号へ飛ぶ
(半角数字で入力)

「Q&A火山噴火」 に寄せられた意見集


VSJ HOME


Jan. 2012.

The Volcanological Society
of Japan.

kazan-gakkai@kazan.or.jp

身近の火山:北陸地方

鷲ヶ岳


Question #1502
Q はじめて、質問させていただきます。
私は、名古屋市に住むものですが、スキーで大日岳、鷲ヶ岳方面によく出かけます。
さて最近、鷲ヶ岳も大日岳も火山であることを知りました。
そこで、鷲ヶ岳・大日岳について、どのような特徴があって、いつごろまで活動していたのか、
また、今後活動を再開する可能性があるのかなど、教えて頂けませんでしょうか? (01/28/01)

ひろくん:教育関係:25

A どちらも岐阜県の火山だとしたら、「大日岳」は「大日ヶ岳」のことでしょう。 日本火山学会のCD-ROM版火山カタログによると、体積16立方kmの火山で、溶岩 のK-Ar年代値は93-103万年です。鷲ヶ岳は隣の烏帽子山と一体になった火山で、 体積は66立方km、溶岩のK-Ar年代は120-150万年です。因みに、富士山の体積 は548立方kmです。石川県にも「大日山」がありますが、これは330-360万年前の 古い火山です。これらの火山は、間にある経ヶ岳、願教寺山とともに、石川・福井県 境から岐阜県内にかけて、西北西−東南東方向に並んだ「九頭竜火山列」をつくっ ています。この火山列のうち、大日山と願教寺山は約300万年前を中心に活動し、 経ヶ岳・大日ヶ岳・烏帽子・鷲ヶ岳は約100万年前を中心として活動しました。どれ も安山岩の溶岩や凝灰岩を主とする成層火山ですが、玄武岩やデイサイトを含む 火山もあります。この地域で、60万年前から現在までに活動した火山は、南北方 向に並ぶ白山火山列をつくっており、九頭竜火山列が今後活動を再開する可能性 はほとんどないと思いますが、経ヶ岳では大規模な火山体の崩壊が起こったことが はっきりしており、今後九頭竜火山列の他の火山でも、このような大崩壊が発生す る可能性はあります。 (01/29/01)

石渡 明(金沢大学・理学部・地球学科)


Question #291
Q 福井県に住んでいます。福井県にはどれだけに火山があるのかをしりたいのですが、教えていただけますか。また、大学生の頃、観察にいった大野市の経ヶ岳の麓には火山の噴火で、飛んだと思われる、大きな岩が至るところにありますが、この山はまた噴火する可能性があるのでしょうか。  (10/18/99)

たいママ:兼業主婦:28

A 福井県には活火山はありません.地質調査所1981年発行の「日本 の火山」という地図に載っている福井県内の火山は,火山体の一部 が福井県内にはみ出ているものも含めて,大日山火山,経ヶ岳火山 (取立山,赤兎山,法恩寺山を含む),願教寺山火山の3つです. これらは九頭竜川の北に,福井・石川県境に沿って西北西方向に 並んでおり,岐阜県内の大日ヶ岳火山,烏帽子・鷲ヶ岳火山と合わ せて「九頭竜火山列」をつくっています.

清水ほか(1988)による溶岩の年代測定結果は,大日山が330-357 万年前,経ヶ岳は88〜134万年前,願教寺山は272-311万年前 (133万年前というデータも1つあります)です.大日山と経ヶ岳の間 には,もっと古い505万年前の火打谷溶岩や430-463万年前の谷峠 溶岩もあります.

経ヶ岳火山の山麓を観察されたとのことですが,九頭竜火山列の 中では,経ヶ岳火山が最も新しく,大野市側の山麓には,火山体の 崩壊による流山や岩屑流堆積物が広く分布しています.しかし,最近 数10万年間は噴火の証拠がなく,九頭竜火山列の他の火山も含めて 今後噴火する可能性はほとんどないと考えられます.ただし,地震や 集中豪雨などをきっかけとして,山体崩壊を起こし,災害をもたらす 危険性はあります.

この他,福井県内の「火山」としては,若狭地方の高浜町西部に青葉山 があり若狭富士とも呼ばれています.この火山は恐らく鮮新世(170-520 万年前)のもので,かなり侵食されています.また,観光地として全国的 に有名な東尋坊や越前松島など,三国海岸にも安山岩〜流紋岩質の 溶岩や火砕岩が分布していますが,これらは約1300万年前のものです. 一方,越前海岸一帯から丹生山地,福井市内(足羽山など)を経て 丸岡町・金津町まで,そして南は勝山・大野を経て荒島岳まで,「グリー ンタフ」とよばれる火山岩類が大規模に分布していますが,これは1600- 2000万年前の激しい海底火山活動で形成されたものです.これらはい ずれも相当古い時代のもので,青葉山以外は火山体の形を全く残して いません.

以上,福井県内の火山について,概略を述べました. (11/11/99)

石渡 明(金沢大学・理学部・地球学科)