火山学者に聞いてみよう -トピック編-  

現在,諸般の事情により質問の受付を停止しております. 再開に向け準備を進めておりますので,いましばらくお待ちください.
トピック項目表示

QA番号順表示

小中学生から多い質問

指定のQ&A番号へ飛ぶ
(半角数字で入力)

「Q&A火山噴火」 に寄せられた意見集


VSJ HOME


Jan. 2012.

The Volcanological Society
of Japan.

kazan-gakkai@kazan.or.jp

身近の火山:東北地方

八甲田山


Question #33
Q 自衛隊員が死亡した八甲田山のガス穴と火山活動の関係を教えて下さい。 (7/18/97)

ぷわぷわ:学生:21

A 自衛隊員の死亡原因は高濃度の炭酸ガスを吸引したためです。その炭酸ガスを 採取して分析したところ火山から放出される炭酸ガスであることが判明しまし た。八甲田山は有史の噴火の記録はないものの周囲に多数の温泉水が湧出して いることから活火山であることは明らかです。一般に火山活動と言うと噴火と か火山性地震とか想起されますが温泉の湧出も火山活動の一つです。そのよう な意味では今回の事故はもとをただせば火山活動が原因といえるでしょう。

大場 武(東工大・草津白根火山観測所)


Question #424
Q はじめまして。
植物を研究している大学生です。
二酸化炭素の濃度変化と植物の応答について興味があります。
火山ガスには高濃度で二酸化炭素が含まれていると知り、
火山ガスの発生している付近での植生の特徴を知りたいと考えています。
そこで、硫化水素などがあまり含まれなくて、なるべく純粋な二酸化炭素
が噴出している場所(マップ)についての情報を教えてください。
よろしくお願いします。

(03/27/00)

PECO:学生:22

A
 青森県青森市の八甲田山北東に位置する八甲田温泉および田代平高原付近には二酸 化炭素が放出されている窪地があり1997年7月12日に自衛隊員が訓練中に窪地 に落ちて中毒死する事故がありました。この付近には窪地でなくとも土壌ガスには高 濃度で二酸化炭素が含まれている可能性があるのでテストフィールドとしては好適で しょう。この一帯のガスに関して弘前大学の鶴見実先生が調査を行っているのであな たの指導教官を通じて情報の提供を要請してください。実際に調査を行う際は以下の 点に注意してください。 1)地元の警察あるいは役場で立ち入り禁止地区を確認しそこへは絶対に入らない。 2)一人で単独行動しない。 3)立ち入り禁止地域以外でも空気がよどむような窪地には入らない。 4)可能ならポータブル式の酸欠モニター,二酸化炭素センサーを携帯する。 高濃度の二酸化炭素を含んだ空気を吸うと即死に近い状態に陥る可能性があります。 十分に注意してください。 (3/28/00)

大場 武(東京工業大学・草津白根火山観測所)