火山学者に聞いてみよう -トピック編-  

現在,諸般の事情により質問の受付を停止しております. 再開に向け準備を進めておりますので,いましばらくお待ちください.
トピック項目表示

QA番号順表示

小中学生から多い質問

指定のQ&A番号へ飛ぶ
(半角数字で入力)

「Q&A火山噴火」 に寄せられた意見集


VSJ HOME


Jan. 2012.

The Volcanological Society
of Japan.

kazan-gakkai@kazan.or.jp

火山の恵み・火山活動の影響

地熱発電・地熱地帯


Question #59
Q おはようございます。私は、鹿児島県旅館組合青年部 橋本龍次郎と申します。突然で、申し訳ないんですが、私の夢を聞いて下さい。鹿児島の地域特性、シンボルでもある桜島ですが、地元では3s(桜島、焼酎、西郷さん)といわれ、あまり活かされていない現状です。そのため、まず、身近にあるものに、もう一度、目を向けてみようという事で『桜島に桜の花を咲かせ、本物の桜の島にして、夜桜のライトアップを、桜島自身の火山エネルギーで可能にし、そこに、市民を集め、夜桜を見、相集い、そして、桜島から見る鹿児島の夜景を見て、喜んでもらい『我が鹿児島のまちを誇りにおもう運動』を考察したいと、願っているのです。 そこで、質問ですが、 1,現在の桜島の、火山エネルギー(地熱、温泉、マグマ...?)で、それをライトアップのエネルギーに変換することが、可能だとおもいますか? 2,桜島に桜の木を植えたら、育つのですか?また、火山灰に桜の苗木はダメージをうけるのでしょうか? 3,桜島に京都大学研究所があるのですが、どなたか、ご進言、アドバイスを頂ける方を、ご紹介していただけないでしょうか? 4,もし、仮に火山エネルギーでライトアップが、可能ならば、その協力団体は、どのような団体になることが、予想されますか? 5,この私の考えに、懸念、ご進言、アドバイスをお願いいたします。

もし、この夢が、かなえば、これから時代を生きる私達の子供たちに、夜に灯る桜島が、桜島自身のエネルギーで灯る(桜島が、私達同様、生きている存在)というメッセージを伝えることが、出来るのではないかと、おもうのです。

大げさですが、たとえ、世界が滅亡しても、桜島だけは、自分のエネルギーで、闇夜のなか、灯っている姿を、想像するだけで、心がふるえます。 ちょっと、最後は、感情オーバーになりましたが、よろしくご進言の程、お願い申し上げます。

尚1998年、11月、『活火山サミット』楽しみにしております。 おじゃったもんせ!!かごっまへ!!

(12/12/97)

橋本 龍次郎:サービス業:33

A
 夢のある壮大な計画ですね.
 マグマの熱を利用した地熱発電は日本でも何ヶ所か実用化されています.鹿 児島県内でも牧園・栗野町の大霧地熱発電所(出力3万kW)と山川町の山川地熱 発電所(3万kW),それと小規模ながら霧島国際ホテル地熱発電所(100kW)の3つ が稼動しています.
 いずれも地下のマグマの熱で温められた熱水を利用した発電施設です.出力 としては十分でしょう.
 熱を直接電力に変換する方法もないわけではありませんが,火山での応用に はまだ解決しなければならない技術的な問題が多いようです.
 桜島は活火山ですし,温泉もありますから,潜在的な能力はあるかもしれま せん.ただし実用化するには,熱水が利用できる場所に十分な量溜まっている 必要があり,そのような場所を見つけて,開発するのには結構な額のお金がか かるのが現状です.またいくら自然のエネルギーとはいえ,それを電力に変換 する機械や施設の維持・管理が必要ですから,そのコストも考えなければなら ないでしょう.
 桜の火山灰や火山ガスに対する耐性はよくわかりません.ただ桜島・南岳火 口から常時噴出している亜硫酸ガスを主体とする火山ガスの植物へのダメージ はかなり大きいと思われます.南岳ではなくて北岳山麓などを選べば火山ガス の影響はある程度避けられるかもしれません.
 いずれにせよ実現するには,予算などかなり大きな話になると思います.ち ょっと直接ご紹介はできかねますが,鹿児島県庁のしかるべき部署などにご相 談されるなどしてみてはいかがでしょうか. (12/29/97)

川辺禎久(工業技術院・地質調査所)


Question #75
Q 僕は今就職活動を行っておりまして 環境関連、とくに新エネルギーに関心があります。 そこで原子力に変わる新しいエネルギーとして 地熱発電というのをおもいつきました。

この地熱発電を用いさえすれば 1.資源が無尽蔵にある 2.廃棄物が出ない 3.地下に建設をすれば建設場所に制約を受けない こういったメリットにありつけます。

そこでマグマが地表に近づくことによる弊害が何かあるのかどうか このことについて質問させてください。 僕が気になったのは 1.地球の内部温度が冷却されることによって何か起こるのか 2.火山活動を誘発しやしないか こんなところです。

是非専門家のご意見お聞かせ下さい。 (5/8/98)

花山勝久:学生:22

A
 自分たちのおかれている現状を考え,よりよい方向に社会を動かしていこう というお考えに接し,うれしく思います.が,残念ながら否定的なお答えをし ます.
 まず,原子力にかわるエネルギーとしての地熱発電ですが,具体的な数値は 電力関係の方に出していただく必要がありますが,私が聞いている範囲では, 現在の我が国の電力供給の大部分は原子力と火力であって,地熱発電が供給し ている電力は全電力需要の数%にすぎないと聞いています.しかもこの数値 は,地熱発電所の建設に相当努力してきた結果ですから,原子力にかわるエネ ルギーとするのは無理ではないでしょうか.確かに火山が放出する熱エネルギ ーは膨大です.たとえば浅間山の火口からは常時100MW(メガワット)の熱エ ネルギーが放出されており,その他の火山や地熱地帯でも数10MWの熱エネルギ ーを放出しています.このエネルギーのすべてを電力に変えられればいいので すが,変換効率が低いのが現状です.それは発電が火山ガスや水蒸気の熱エネ ルギーを直接電気に変換しているのではなく運動エネルギーをタービンを回す ことによって電気に変えているからなのです.熱エネルギーを人類が直接利用 する方法を開発すれば,状況はかわるでしょう.
 廃棄物が出ないというのは必ずしも正確ではなく,地下の蒸気を直接使用す れば,その中に含まれるヒ素や水銀などによって環境が汚染されます.現在の 発電所は蒸気を地下に還元し,地表に出ないように工夫されているのです.逆 に言えばその対策を誤れば環境汚染を引き起こします.
 建設場所に制約がないという点についても問題があります.1つは,地熱発 電所が地下で蒸気を採取すると付近の温泉が枯渇することがあるのです.日本 の多くの火山や地熱地帯のまわりには温泉やそれに関連した観光地があって簡 単に発電所を造ることはできません.
 さてご質問の地球の内部の冷却・火山活動誘発の件ですが,地熱発電は地球 そのものの冷却にはほとんど寄与しないでしょう.現在は技術的に簡単ではな いのですが,たとえば地下に存在するマグマにむかってボーリングを行うと, 場合によっては圧力が急速に低下してマグマに溶けていたガスが急速に分離し て噴火を誘発するかもしれません.また,火口の浅い部分にまでせり上がって いるマグマの中にパイプを通して熱エネルギーを取り出すといったことをする と,場合によってはその部分のマグマが固まって深部で発生するガスの放出を 阻害し噴火することもあるかもしれません.しかし,現状ではそのようなエネ ルギーを経済的にかつ安定して取り出す技術がまだ確立されていません.
 ここでは否定的なことばかりを言いましたが,離島の火山などでの小規模な 発電などまだまだ可能性はあると聞いています.自分たちのおかれている現状 を少しでもよりよい方向にむける気持ちを大切にしてください. (5/11/98)

鍵山恒臣(東大・地震研究所・火山センター)