English
会員ログイン
HOME
学会について
設立趣旨・目的
役員
入会方法
会員動向など
組織及び定款・規約類
学会賞の歴代受賞者
ロゴ
オリジナル雑貨
連絡先等
ルポ
ルポ1:気象研究所採用の研究官
ルポ2:産総研
ルポ3:産総研2
ルポ4:火山研究を生かし民間企業へ
資料集
公開講座・防災シンポジウム
火山実験
安全に火山を楽しむために
学会誌
学会誌「火山」について
「火山」J-STAGEによるオンライン公開
「火山」バックナンバー
「火山」PDFのダウンロード
「火山」索引
「火山」へ投稿
「火山」投稿規定 (2023年10月一部改訂)
秋季大会・講演予稿集 オンライン公開
Earth, Planets and Space
その他の定期刊行物 National Report
日本火山学会 (The Volcanological Society of Japan)
Tweets by VSJ_Kazan
新着情報
学会からのお知らせ
お知らせ
過去の催し物
新着情報
2023/11/20
2024年度日本火山学会秋季大会のお知らせ
2023/11/17
2023年度日本火山学会 学生優秀発表賞の受賞者について
2023/10/24
2023年度日本火山学会秋季大会のお知らせ(※更新しました。)
2023/10/16
2023年秋季大会期間中についてのお知らせ
2023/10/13
日本火山学会2023年度臨時総会開催のご案内
2023/08/09
【2023年度秋季大会】桜島・錦江湾ジオガイド主催ツアーのご案内
2023/05/19
日本地球惑星連合2023年大会中の学会受付設置日のお知らせ
2023/05/17
2023年度日本火山学会各賞選考結果について
2023/05/15
日本火山学会2023年度通常総会開催のご案内(※終了しました)
2023/05/15
2023年度地震火山地質こどもサマースクール参加者募集のお知らせ
2023/04/26
2023年度火山防災シンポジウム開催のご案内(※終了しました)
2023/02/09
「全国火山実験研究交流会」開催のご案内(※終了しました)
2023/02/01
地域安全学会との連携勉強会(オンライン)のご案内(※終了しました)
2022/12/14
2024年度日本火山学会秋季大会開催地候補の公募について
2022/12/12
2023年度日本火山学会各賞候補者の公募
2022/11/22
2022年度日本火山学会 学生優秀発表賞の授賞について
2022/10/31
日本火山学会2022年度臨時総会のご案内(再開催)
2022/10/31
日本火山学会2022年 一般公開シンポジウム「最新科学がさぐる富士山の火山学と防災」開催のご案内(※終了しました)
2023/11/24
研究助成・公募情報
----/--/--
「火山」投稿サイト
学会からのお知らせ
2023/11/20
2024年度日本火山学会秋季大会のお知らせ
2023/11/17
2023年度日本火山学会 学生優秀発表賞の受賞者について
2023/10/24
2023年度日本火山学会秋季大会のお知らせ(※更新しました。)
2023/10/16
2023年秋季大会期間中についてのお知らせ
2023/10/13
日本火山学会2023年度臨時総会開催のご案内
2023/08/09
【2023年度秋季大会】桜島・錦江湾ジオガイド主催ツアーのご案内
2023/05/19
日本地球惑星連合2023年大会中の学会受付設置日のお知らせ
2023/05/17
2023年度日本火山学会各賞選考結果について
2023/05/15
日本火山学会2023年度通常総会開催のご案内(※終了しました)
2023/05/15
2023年度地震火山地質こどもサマースクール参加者募集のお知らせ
2023/04/26
2023年度火山防災シンポジウム開催のご案内(※終了しました)
2023/02/09
「全国火山実験研究交流会」開催のご案内(※終了しました)
2023/02/01
地域安全学会との連携勉強会(オンライン)のご案内(※終了しました)
2022/12/14
2024年度日本火山学会秋季大会開催地候補の公募について
2022/12/12
2023年度日本火山学会各賞候補者の公募
2022/11/22
2022年度日本火山学会 学生優秀発表賞の授賞について
2022/10/31
日本火山学会2022年度臨時総会のご案内(再開催)
2022/10/31
日本火山学会2022年 一般公開シンポジウム「最新科学がさぐる富士山の火山学と防災」開催のご案内(※終了しました)
2022/10/15
2022年度日本火山学会秋季大会のお知らせ
2022/10/05
日本火山学会2022年臨時総会のご案内
2022/09/16
日本火山学会2022年 公開講座「親子で火山実験」開催のご案内
2022/07/11
日本火山学会 新役員・委員体制のご案内
2022/06/22
2022年版会員名簿の作成について(※締め切りました)
2022/05/23
2022年度通常総会のzoom接続先(※終了しました)
2022/05/20
日本地球惑星連合2022年大会中の学会受付設置日のお知らせ
2022/05/19
2022年度通常総会開催のお知らせ(※終了しました)
2022/05/13
2022年度日本火山学会各賞選考結果について
2022/05/02
火山防災シンポジウム開催のご案内(※終了しました)
2022/03/23
2022年 特定非営利活動法人日本火山学会 理事選挙 開票結果の報告
2022/02/21
2022年度特定非営利活動法人日本火山学会理事選挙・投票について
2022/02/09
2022度特定非営利活動法人日本火山学会理事選挙について
2022/02/03
2023年 度および2024年度以降の地震火山地質こどもサマースクール開催地候補募
2022/01/04
2022年度日本火山学会 理事選挙立候補受付のお知らせ
2021/12/13
2022年度日本火山学会各賞候補者の公募
2021/12/06
2023年度日本火山学会秋季大会開催地候補の公募について
2021/11/30
2021年度日本火山学会 学生優秀発表賞の授賞について
2021/10/25
2021年度日本火山学会秋季大会のお知らせ
2021/10/15
日本火山学会・一般向け公開講座のお知らせ(※終了しました)
2021/10/08
オンライン大会における学生優秀発表賞の審査への協力のお願い
2021/10/04
2021年度臨時総会の開催について
2021/05/26
火山防災シンポジウムのご案内(※終了しました)
2021/05/24
2021年度・通常総会のzoom配信について(※終了しました)
2021/05/19
2021年度日本火山学会各賞選考結果について
2021/05/17
2021年度通常総会の開催について
2020/07/04
火山編集委員会からのお知らせ:カラー印刷代の学会補助
2010/02/15
「富士火山(改訂版)」490p ISBN 978-4-9905362-0-6
29編の科学論文を収録。編集:富士火山編集委員会(日本火山学会)
発行:火山学会 2011年3月発行
定価3,000円(火山学会員2,000円)
※送料別
問い合わせ注文:日本火山学会事務局 Tel/Fax 03-3813-7421 Email: kazan-gakkai@kazan.or.jp
会員からのお知らせ
2023/11/14
シンポジウム「火山噴火の中長期的予測に向けた研究の現状と今後の課題【主催:地震・火山噴火予知研究協議会】
2023/11/10
研究集会「地球表層における粒子重力流のダイナミクス」ご案内(12/6ハイブリッド開催)【主催:粒子重力流研究会】
2023/11/10
産総研地質調査総合センターシンポジウム開催のご案内
2023/11/08
「令和5年度気象研究所研究成果発表会」開催のご案内
2023/10/24
「火山噴火と防災・観光シンポジウム2023 ―草津白根山・御嶽山・箱根山―」開催のご案内
2023/10/16
火山ガスワークショップ(火山機動観測実証研究事業)開催のご案内
2023/10/04
国際ワークショップ「大規模噴火による都市部への影響」(11月2日)・ 国際シンポジウム「大規模噴火による火山近傍への影響と対応」(11月4日)のご案内【主催:国立研究開発法人防災科学技術研究所・山梨県富士山科学研究所】
2023/10/02
海底カルデラ火山に関する国際シンポジウムのご案内【主催:神戸大学】
2023/09/14
Japan-New Zealand:カルデラ噴火ワークショップのご案内【主催:国立研究開発法人 産業技術総合研究所】
2023/09/05
「信州 火山防災の日」制定記念シンポジウムのご案内【主催:長野県】
2023/09/04
九州シンポジウムのご案内【主催:藤原NH財団】
2023/07/19
2023年度 第2回地質調査研修のご案内【産総研 地質調査総合センター】
2023/06/06
降灰調査チームのホームページ公開のお知らせ【火山機動観測研究事業:降灰調査チーム】
2023/05/25
2023年度東京地学協会定期講演会のお知らせ【東京地学協会】
2023/04/26
多元レジリエンス研究センター キックオフシンポジウム会開催のご案内【主催:東京工業大学 多元レジリエンス研究センター】
2023/04/21
地質の日 オンライン普及講演会開催のご案内【主催:一般社団法人日本地質学会】
2023/03/20
国際火山噴火史情報研究集会 2022-2 開催のご案内【主催:福岡大学工学部電子情報工学科メディア工学研究部門・大阪公立大学大学院理学研究科地球学専攻自然災害科学研究室】
2023/02/16
研究成果発表会のご案内【山梨県富士山科学研究所】
2023/02/15
「3/6-7オンライン開催GSJ修士型研究員就職説明会」開催のご案内【国立研究開発法人 産業技術総合研究所】
2023/02/15
防災科研の大型実験施設の利活用の促進と成果の社会実装を考える共創シンポジウム開催のご案内【国立研究開発法人防災科学技術研究所】
2023/02/08
「次世代火山研究・人材育成総合フォーラム」開催のご案内【次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト】
2022/11/21
「第4回 国際黒曜石会議Second Circular」開催のご案内【白滝ジオパーク推進協議会】
2022/11/21
「地質調査総合センターシンポジウム」開催のご案内【産業技術総合研究所・地質調査総合センター】
2022/11/17
シンポジウム「御嶽山・箱根山・草津白根山ー水蒸気噴火および防災と観光ー」開催のご案内【御嶽山・箱根山・草津白根山ー水蒸気噴火および防災と観光ーシンポジウム実行委員会】
2022/10/21
2020年度東京地学協会メダル受賞記念講演会のご案内【東京地学協会】
2022/09/26
研究集会「火山学はどのように噴火様式・推移の予測を行うか:伊豆大島火山を例にして」開催のご案内【次世代火山研究人材育成総合プロジェクト】
2022/08/23
「地質情報展2022とうきょう―都心の地下を探る―」開催のご案内【主催:産業技術総合研究所 地質調査総合センター・一般社団法人 日本地質学会】
2022/05/20
「火山学勉強会2022」のご案内【2022年度火山学勉強会幹事】
2022/04/28
地質の日 オンライン一般講演会開催のご案内【主催:一般社団法人日本地質学会】
2022/04/07
2022年度 第1回地質調査研修開催のご案内【産業技術総合研究所 地質調査総合センター】
過去の催し物のホームページへのリンク
2022/10/21
第29回公開講座テキスト「親子で火山実験 富士山の溶岩はどこまで流れる?〜昔の溶岩を観察して、実験で理解しよう〜」(2022年)【PDF 15 MB】
2021/10/27
第28回公開講座テキスト「親子で火山実験 マグマキッチン とても大きな噴火ととても小さな噴火-カルデラ噴火と水蒸気噴火」(2021年)【PDF 8 MB】
2020/10/28
第27回公開講座テキスト「親子で火山実験 マグマキッチン‐みんなで溶岩を作ろう!」(2020年)【PDF 8 MB】
----/--/--
地震火山こどもサマースクール(1999〜)
TOP
団体会員 (五十音順)
阿蘇火山博物館
鹿児島市(危機管理課)
国際航業株式会社
株式会社四国総合研究所
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
白山工業株式会社
株式会社ミツトヨ
伊豆大島火山博物館
株式会社近計システム
砂防・地すべり技術センター
住鉱資源開発株式会社
西日本技術開発株式会社
株式会社阪神コンサルタンツ
株式会社イチネン製作所
九州電力株式会社
株式会社ジオサイエンス
損害保険料率算出機構
箱根ジオミュージアム
磐梯山噴火記念館
リンク
IAVCEI (国際火山学地球内部化学協会)
Asian Consortium of Volcanology
東大地震研究所
Copyright (c) The Volcanological Society of Japan All Rights Reserved.